勝手に気ままブログ

仕事のこと、家族のこと、地域の役割、社会的役割など身の回りの出来事を 勝手な思い込みを勝手な解釈で勝手に書いてみようと思います。

夢作文コンテスト!

7月8日、気仙沼市民会館で夢作文コンテストに参加してきました。

f:id:sakari-k:20170708151349j:plain

 気仙沼の各小学校から子供達の夢作文を募集し、発表者の中から、20人を東京ディズニーリゾートに招待します。この資金はすべてボランティアのよる寄付金。今回はクラウドファンドも利用し、資金集めを行いました。NPO法人スマイル for Japanが主催します。

f:id:sakari-k:20170708120637j:plain

 私もメンバーとして、準備と当日の手伝い、そして審査員として、参加してきました。80名程の申し込みから、書類選考で40名に絞り、今回40名の発表です。またその中から、東京ディズニーリゾートご招待の20名が選ばれます。

f:id:sakari-k:20170708142210j:plain

 子供達の夢発表は素晴らしく、世界一のパティシエ、世界一の産婦人科医、日本一の大工など様々な夢が出てきました。

そしてなぜなりたいのか、なるためにどの様なことをするのか、明確な発表に感心させられました。

 夢は成長していくうちに、変わっていくかもしれない。

でも、根本は変わらない。また違う夢に向かって進むことには変わりがない。

いつまでも、達成するまで、夢を追い続けること、追い続ける努力が必要。

それは、何歳になっても、変わらないものだと思います。

 

 みごと選ばれた20人の皆さんおめでとうございます。

f:id:sakari-k:20170708132025j:plain

結婚式・披露宴に行ってきました

先日、会社の従業員の結婚式・披露宴に行ってきました。

すご~く久しぶりの結婚式への参加!

私の同年代では、これから結婚するといった者は、

悲しいことにいなくなりましたが、、、(笑)

f:id:sakari-k:20170423135246j:plain

 

チャペルでの結婚式、パーティー形式での披露宴。

どれもが新鮮でした。一昔前みたいな、変な余興はなく、終始、新郎新婦が主役!

f:id:sakari-k:20170423143148j:plain

 

娘を持つ父として、いずれはこういう日が来るのかな?

なんて思いを馳せると、涙が出てきます。

ホントに齢を取ると、涙腺が弱くなる。

f:id:sakari-k:20170423162532j:plain

 

たくさんの人に祝福されて、いい結婚式だった!

お二人には幸せになっていただきたい。

 

どうぞ末永くお幸せに~!!

何とかやり通しました

娘2号が小学校を卒業し、小学校のPTAという役割を終えました。

4月22日にPTA総会があり、そこで任期満了。

 

時期役員さんたちにバトンを渡しました。

PTAの副会長3年、会長2年と 娘が6年間お世話になったうちの

5年間何とかやり通しました。

 

まあ、いろんなことがあったけど、人間的にも成長できた時期ではあったと思います。

普段、会わない人たちや、接点のない人たちとも、このPTAや地域を通して

知り合うことができて、人間的に幅が広がったと思います。

 

最後には、表彰までしてもらい、有り難い限りです。

全ての関わりのあった皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。

f:id:sakari-k:20170422101433j:plain

 

 

娘が巣立っていきました

娘1号が、18年間住んでいた自宅を離れ、ひとり暮らしをはじめました。

隣県なので、2時間もあれば車で行けるのだが、高校を卒業して、進学し、

とうとう親元を離れてしまった。

 

f:id:sakari-k:20170402151108j:plain

親としては、少し寂しい気もするが、人間的に成長するには、やはり必要なことではあると思う。私も、妻もそうしてきた。

 

知り合いや、同じところに進学した友達もいなく、人間関係は一からになる。

すご~く心配ではあるが、私がどうこう出来る問題ではない。

 

f:id:sakari-k:20170406091519p:plain

親のありがたみも、分かってくれる時だと思う。

これから、将来何をしたいかをじっくり考える時間になると思う。

嫌なこと、ツラいこともあるだろう。

でも、これからは自分で解決していかなければならない。

 

人間的におおきくなってくれ!むすめ!

 

 

 

年度末、いろいろな行事があります

3月も後半になってきました。

年度末という事で、卒業式やら、送別会やらお疲れさん会やら、

何かに取りつかれた様にイベントがある。

作日も、3月いっぱいで転勤するOさん一家の送別会。

6年間もこの盛岡 本宮で暮らした。

来た当時、一年生として入学した子供も今回卒業、夫妻ともおやじの会を通して、

長きにわたり仲良くさせてもらった。小学校の行事を毎回手伝ってもらい、

地域の行事やイベントにも積極的に参加してもらった。

f:id:sakari-k:20170320230826j:plain

 

そして、娘1号がお世話になっている、小学校の先生方の送別会。

すごくお世話になった校長先生をはじめ、娘の担任の先生などの退職や転任が

決まった。

PTAのお疲れさん会も兼ての会。

本当に皆さん1年間お疲れ様でした。

f:id:sakari-k:20170324211249j:plain

 

f:id:sakari-k:20170324201704j:plain

 

出会いがあれば、別れがある。分かってはいるのだが、寂しい気持ちになる。

もちろん、新天地でも頑張ってもらいたい。

 

 

涙が止まりません~

高校生の娘1号の卒業式に行ってきました。

高校生活最後の日、

 

f:id:sakari-k:20170301084317j:plain

本当に普通の卒業式。

始まって、卒業証書を渡して、式辞・祝辞を述べて、在校生と卒業生代表が送辞・

答辞を述べて終了。

、、、のはずだった。

 

f:id:sakari-k:20170301094948j:plain

卒業生が退場の時、歩き出したと思ったら、保護者を取り囲み、マイクで両親にお世話になった

出来事とお礼を述べ始めた。

 

もう終わったとばかり思っていたのだが、度肝を抜かれた。

 

涙ぐみながら、親へ迷惑かけたこと、お弁当を作ってくれた事、反抗ばっかりしてたこと、

部活の成果が出なかったこと、そして、ありがとう という事を話してくれた。

普段、ちょっとしたことでは泣かない私だが、子供たちが涙ぐみながら話をしているのを見ると、

やはり育っていった過程を思い出す。

 

隣に妻がいるのに、あまり泣いている姿はちょっと、、、

あまり見せたくはない。妻はもうぐちゃぐちゃだが。

 

娘の番の前から、もう涙が止まらない。娘が終わってからも、止まらない。

せめてものプライドで、涙は拭かないと決めた(拭いてる姿はカッコ悪いと)

だから、目を拭いたりはしない。

 

でも、鼻から涙が垂れる。それも拭かないで我慢していたら、隣の妻が、鼻水でてるよ と 

それはまずいのでティッシュで鼻をかむ。

アッという間に、ポケットティッシュ1個消化。

 

やっと、すべてが終わったようだ!

何事もなかったかのように、体育館を出て、何事もなかったかのように、校舎をでた。

 

いい卒業式だった。

素直でまっすぐな子供たちの成長が楽しみだ。

M&Aセミナー

M&Aセミナーに行ってきました。

 

f:id:sakari-k:20170227232959j:plain

会社を売ろうと思っているわけでも、買おうと思っているわけでもないのです。

勉強をしに行ってきたまでです。

 

事業継承の事は、今後考えていかなければならないことではありますが、

 

戦略的に、会社を大きくしたり、シェアを拡大したりするうえで、M&A

アリという事。

大手と組んだり、傘下に入ったりだけではなく、企業対企業のお互いの相乗効果で

業務拡大・シェア拡大し、生き残っていけるんであれば、それはそれでアリかな。