勝手に気ままブログ

仕事のこと、家族のこと、地域の役割、社会的役割など身の回りの出来事を 勝手な思い込みを勝手な解釈で勝手に書いてみようと思います。

もしかして、日本初かも?

今日は、男3人で反省会。 悪いことはしていないが、反省することはたくさんある。 ・・・という口実で、酒飲み。 家の近所のこま食堂。 盛岡冷麺が有名なのは全国区だが、盛岡にこんな冷麺があったとは・・・ 5時間さんざん飲んで、肉食って、締めの冷麺食べ…

カミングアウト

30代から腹が出始め、中年体形と言われ、不摂生な生活を続けてきました。 今回、1か月で3kg落とすという目標をたてました。 重量をカミングアウトしますので、もう後戻りできません。 思っていたより、重くなっていました(´;ω;`)ウッ… ただ、やったことない…

不動産屋めぐり

昨日から、福島県郡山市に来ている。 貸家を探すべく、不動産屋巡りをしている。 従業員が住む社宅的なものなのだが、朝早く夜遅いので、車の出入りを考えて、 戸建ての貸家がいいではないかと、探し始めた。 一応、ネットでリストアップし、取扱いのある不…

初めて気球にのりました!

週末に気仙沼で震災復興支援のイベントに参加してきました。 まず、気仙沼の鹿折小学校で気球をあげるイベントのお手伝い。 気仙沼の人達や子供達を気球にのせて笑顔になってもらおう。 歌や踊りを見て元気になってもらおう。 こんな思いから、これを主催し…

命の授業

この間、ある大手住宅メーカーの安全大会に行ってきました。 ここ数年、労災が多くしかも一向に減らない、死亡事故も出ている。 現場で作業する者にとって、危険はつきものなのだが、ケガや事故を起こしては、 その仕事をする意味がない。生計を担うために仕…

新年度が始まりました

新年度が始まりました。 新年度というと、新入社員、新入学などフレッシュなイメージがあります。 仕事面では、普段と何ら変わりはありませんが、朝、車を運転していると、 街頭指導をしている人たちを見かけ、黄色い帽子をかぶった小さい子供達が 通学して…

男氣というもの

うちの社員で、格闘技をやっているヤツがいる。 アマチュアで大会なんかにも出て、活躍していたようだ。 試合を見たことは無い。 ただ、話は聞いていたので、いつか見に行きたいとは思っていた。 実は、私自身、大の格闘技好き! 男ってやっぱり強いのに憧れ…

一年間お疲れ様でした

今年も学校の先生方の移動の時期が来た。 本宮小学校は今年15名の先生方が退職・もしくは別な学校等に移動になる。 先生って、いろいろな学校を渡って、出世もしくは経験を積んでいくものだが、 親しくなった先生方がいなくなるのは、正直寂しい。 とは言…

レーキ作って置いてきた

昨年末に、母校の盛岡南高校の現野球部監督と部長にグランドをならす 鉄の重いレーキを作ってくれ と言われ、その場では、「はいっ 分かりました」 とは言ったものの、忙しさにかまけて、作っていなかった。 ちょっと時間は経ってしまったが、何とか作成終了…

コンピューターウィルス

マイ、PCが風邪をひいたらしい。 動きが悪い、起動画面がおかしい。 1週間くらい前に、ウインドウズ10にバージョンアップした。 っというか、操作したつもりはないのに、勝手にバージョンアップをはじめた。 不都合はないようだが、あってはならないと、…

終わりよければすべてよし!

3/19 盛岡市立本宮小学校の卒業式が行われた。 私の母校であるが、今は娘2号がお世話になっている。 入学式とか卒業式の雰囲気ってまた他の会とは違った空気があるんだよね。 六年生にとっては小学生最後になるし、保護者にとっては、入学の時あんなに 小さ…

ogazonって何?

見えるだろうか? ogazonマーケットプレイスから、本が届いた。 ogazonって何?しかも、注文を入れていない、カートに入れた覚えもない。 amazonとは似ても似つかない(笑) 中身はというと、この間、Tさんが面白いと言っていた、本じゃないですか? ちきり…

アレルギー?

まぶたが重い。 細い目が、ますます細くなってる。 アレルギー? 右目だけが、腫れ上がっている。 花粉症で2~3日前から、目がかゆくてかゆくてたまらなかった。 バイ菌が入ったのだろうか? アレルギーだろうか? 皮膚科に行って、薬をもらってきました。…

おやじの会 厄払い

毎年恒例の、本宮小学校おやじの会の厄払いならぬ、厄年をお祝いする会を行いました。 厄を払うのは、きちんと神社に行って厄を落としてもらわないと、責任は持てませんから、、、 毎年、エセ宮司をやっていただきます、kさん、自分の手作りで準備してくれ…

女性の還暦祝いって

女性の還暦祝いには今まで出たことが無いんですが、今年は娘2号の副校長先生が 還暦・定年になります。 ささやかですが、PTA有志と先生方数名でお祝いです。 たわしは必要なの? とトンチンカンな方もいました。 それは、厄払いでしょ! みんなきれいなので…

アンビエンテ2016

ドイツのフランクフルトへ1週間ほど行って来ました。 旅行ではないのです。資金的にも日程的にも旅行で行けるところではありません。 今回、会社の通販部門で、海外の商品を扱うという事で、世界最大と言われる ドイツのアンビエンテという展示会に行ってき…

希望郷いわて国体開幕

希望郷いわて国体の冬季大会が開幕した。 前回のいわて国体というのは、昭和45年の開催であったのだが、 私が生まれたのも昭和45年、もちろんその時のいわて国体の記憶などない。 早い話だが、今年のいわて国体が終わり、次の岩手に国体が来るまでまた 40数…

実践発表会

1/28(木) 本宮小学校で教育振興運動実践発表会が開催された。 毎年一回、各地区の育成会で教育振興として行った行事について、発表する。 各地域によって、取り上げている事は変わるが、どういう風に活動してきたかが何となくわかる。 例年、保護者が発表し…

マジやばい!

マジやばい なんて言葉、40半ばの人が使う言葉ではないけど、 今日、マジでやばい出来事が、、、 朝、私の携帯にクレジットカードのセキュリティーセンターから電話が来まして、 実は第三者が利用した形跡がある・・・・・・・と。 会社で使っている、法人…

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。 と言っても、今日は1月6日(水)、 すでに世の中の小売業の人達は正月休みもなく働きっぱなしのところ 申し訳ありません(笑) 私は今日から仕事始めになります。 正月はいつものごとく、食って飲んで寝て の正月でした。 …

おーい!

巷では、忘年会・クリスマスと何かにつけて、吞みたがる人達が溢れていますが、 社会人たる者、師走は何かと忙しい時期である。 週末は毎週、忘年会。平日でも当たり前だが、俺らの年代になると体力的に 午前様はきつい。盛り上がっても、みんな2次会くらい…

レーキ

鉄の重いレーキが欲しいと母校の野球部の頼まれていた。 自身、野球をやっていたが、いざとなると、レーキってどのくらいの大きさなのか 重さなのか測ったこともない。 重いやつで~ と言われたので、大きく重いレーキを作って (っというか作ってもらって)…

本宮の教育を語る会2015

11/9 本宮小学校で本宮の教育を語る会を行いました。 一年に一回行っております。 今回は初めにてなります、避難所運営シュミレーションHUG 。 地域・保護者・児童・教師がひとつのチームになり、避難所の運営をカードと 図面を使って模擬体験します。 実際…

コーチお疲れ様でした。

私は、元高校球児で当時はそれこそ甲子園を目指していた時代がある。 我々の時代も、今もそうではあるが、あまり強いというイメージが無い高校ではある。 盛岡南高校・・・私が4期生、入学したときは4年目の若い高校であった。 入学当時、体育課というのが岩…

大宮中学校創立50周年記念式典と祝賀会

10/31(土)大宮中学校の50周年記念式典と祝賀会が 行われた。 わが母校でもある。 この体育館に入るのも、何年ぶりだろうか? 娘1号の卒業式以来、約2年ぶりになる。 私も卒業して、30年になる。 当時から、校舎もぼろかったし、体育館もぼろかった イメージ…

コンペ2

今シーズン、二回目になります。 昨年から始めて、全然上達しない私です。 普段ほとんど練習をしませんので・・・ 初めてきました、仙台南ゴルフクラブ。 地盤改良工法研究会の有志です。 皆さんうまいと思いきや、ん~~~。 空振りみたいな写真になってい…

荒波が似合う男

仕事で青森のむつ市に行った帰り際、海が間近に見えていた。 このとき、北海道に台風が近づいていて、風は強く海は大荒れ。 大波が打ちつけていた。まさに、男の海である。 何か叫びたくなった。誰もいないし・・・ 近くに行ってみた。結構な迫力! そして、…

でかマツタケ

デカマツタケ登場!! とんでもなくデカい! 岩手岩泉産になります。 毎年この時期にはおすそ分けが来ます。 ピンボケするほどのでかさっ! あぶって、塩をかけて、切って 食べます。 このにおい、たまらんです。 お店で食べたら、けっこうするねっ。 いった…

ソフトボール大会

9/27(日) 建設組合県連のソフトボール大会が行われました。 参加チームは、9チーム、初めて出場しますが、人数が足りましたので、 1事業所として出場します。全員盛工業のメンバーとその家族です。 メンバーは60歳以上、女の人、小学生以下のメンバーを必要…

本小まつり2015

9/26 本小まつり開幕。 今年も、多くの子供達、保護者が集まってくれました。 一年をかけて本小まつり運営部が、この日の為に頑張ってきました。 何よりも、子供達が笑顔で楽しんでいるのが、微笑ましい。 どこのイベントに行っても、人だかり。 おやじの会…