勝手に気ままブログ

仕事のこと、家族のこと、地域の役割、社会的役割など身の回りの出来事を 勝手な思い込みを勝手な解釈で勝手に書いてみようと思います。

コーチお疲れ様でした。

私は、元高校球児で当時はそれこそ甲子園を目指していた時代がある。

我々の時代も、今もそうではあるが、あまり強いというイメージが無い高校ではある。

盛岡南高校・・・私が4期生、入学したときは4年目の若い高校であった。

 

入学当時、体育課というのが岩手県でこの盛岡南高校しかなく、各クラブの有名な選手がかなり集まってきていた。当然、部活動も盛んで、優勝旗も十数個あった。

でも、私の入った野球部は県大会ではなかなか勝てなかった。

今まで、最高ベスト16、我々の時代はベスト32、ベスト8の壁が厚い。

 

あれから、二十数年、多くの卒業生を輩出し、もう新設校ではなくなっている。

監督や部長という指導者は教師の転勤により、変更はあるが、野球部OBで

仕事をしながら、ここ十数年コーチを引き受けてくれていた人がいる。

Mコーチである。Mコーチの前は私と同期のFコーチが引き受けてくれていた。

 

このMコーチ、今回転勤という事で、コーチを辞めざるを得なくなった。

そればっかりはしょうがない。

このあいだ、Mコーチのお疲れさん会を行った。

 

f:id:sakari-k:20151102215745j:plain

 

Mコーチにお世話になった、球児たちがたくさん集まった。

まさに人徳である。

私の後輩にあたるが、長い間こういう事をやって来た人間には正直頭が上がらない。

数字には残らない功績である。

 

一緒に野球をやっていた仲間のみならず、野球をやって来た人たちと話をしていると、

どこかでつながっている事に気付く。それだけ、絆がすごい。

 

親になって、子供ができると、みんな野球をやらせたがる。

子供を通して、自分も野球に携わっていたいのだ。

 

私の場合、娘しかいないので、野球やらせるわけにはいかないが、やはりお世話になった野球に携わっていきたいと思っている。

Mコーチは今回転勤でいなくなるが、別な盛南卒業生のコーチが春から来てくれる。

この、卒業生が交代しながら、母校のコーチをやってくれるというのは、

大変素晴らしいこと。

 

私たちの時代と違って、現在は花巻東を筆頭とする私立の高校が強い。

その中でも、勝ち抜いて、私が生きている間に、母校が甲子園に出るのを

見てみたい、応援したい。

盛岡南高校野球部 頑張れ!期待しています。