勝手に気ままブログ

仕事のこと、家族のこと、地域の役割、社会的役割など身の回りの出来事を 勝手な思い込みを勝手な解釈で勝手に書いてみようと思います。

終わりよければすべてよし!

3/19 盛岡市立本宮小学校の卒業式が行われた。

私の母校であるが、今は娘2号がお世話になっている。

f:id:sakari-k:20160319113555j:plain

 

入学式とか卒業式の雰囲気ってまた他の会とは違った空気があるんだよね。

 

六年生にとっては小学生最後になるし、保護者にとっては、入学の時あんなに

小さかった子供がこんなにも立派に大きくなったのかという、感慨深いものがある。

 

f:id:sakari-k:20160319094002j:plain

 

卒業証書をもらった後、卒業生が自分の親のところに行って、卒業証書を

渡すんだよね。何か、ひとこと言って・・・。

親の表情を見ているだけで、うるうるきてしまう。

 

f:id:sakari-k:20160319103207j:plain

 

私の娘は来年六年生なので、今回卒業生の親ではないが、

私にとってはなかなかの大役を任された。

 

器に似合わず、PTA会長という事をやっているので、祝辞というのを

述べなければならない。

 

祝辞というのは初めてなので、三日くらい前から、

やだな~やだな~やだな~  と思いつつも、逃げられない。

・・・・・・・・・・

 

まあ、何とかなるものです、あっけなかったです(笑)

当初、どうせやるんだったら、1人で勝手に100人泣かせるプロジェクトと題して

私の祝辞で何人泣いてくれるか、見てみましょうと思っていましたが、、、

 

私や校長の話では誰も泣いていないような感じ(;´д`)トホホ

 

子供達の歌や発表では涙ぐんでいる保護者が見えました。

 

終わりよければすべてよし!

 

 という事でよろしいかな?

 

 

ogazonって何?

見えるだろうか?

 

f:id:sakari-k:20160317205143j:plain

ogazonマーケットプレイスから、本が届いた。

ogazonって何?しかも、注文を入れていない、カートに入れた覚えもない。

amazonとは似ても似つかない(笑)

 

中身はというと、この間、Tさんが面白いと言っていた、本じゃないですか?

ちきりんは何だろう?分からない。

もっと、働き方を考えた方がいいよ というメッセージだろうか?

 

f:id:sakari-k:20160312094557j:plain

ん~^^^

普段、あまり本が読めていない。

それは事実。

 

でも、買ったりするんだよね~。

でも、俺の場合、買った本をつんどくしている。

 

 

つまり、買った本を積んどく。(重ねて置くってこと)

つまんない?

 

まあ、おやじなんでかんべんして(笑)

ogazonさん、読んだら返せばいいの?

 

浅沼 盛一でした。

 

アレルギー?

まぶたが重い。

細い目が、ますます細くなってる。

 

f:id:sakari-k:20160309093322j:plain

 

アレルギー?

右目だけが、腫れ上がっている。

 

花粉症で2~3日前から、目がかゆくてかゆくてたまらなかった。

バイ菌が入ったのだろうか?

アレルギーだろうか?

 

皮膚科に行って、薬をもらってきました。

まあ、こんのこともあるさ。

 

浅沼 盛一でした。

 

 

おやじの会 厄払い

毎年恒例の、本宮小学校おやじの会の厄払いならぬ、厄年をお祝いする会を行いました。

厄を払うのは、きちんと神社に行って厄を落としてもらわないと、責任は持てませんから、、、

f:id:sakari-k:20160228150932j:plain

 

毎年、エセ宮司をやっていただきます、kさん、自分の手作りで準備してくれます。

今年の主役はSさん、ボブサップに似ています。

場所は、おやじの会の聖地、とんかつ熊さん。

ですので、エセ宮司も熊をかぶっております。

 

f:id:sakari-k:20160228151730j:plain

 

盛岡近郊は厄払いというと、たわしで背中をこすったり、納豆や梅干を食べさせたり、サイカチいうトゲのある木の枝でひっかいたりして、厄を落とすのを手伝います。

納豆は粘り強く、梅干はすっぱい(失敗)しないように と意味があるようです。

他の物の意味は忘れました。ズラは全く関係ありません。

 

f:id:sakari-k:20160228165007j:plain

 

本宮小学校の校長先生も参加して厄を落としてくれました。

校長、ありがとうございました。

来年、還暦祝いやりましょうね。

 

f:id:sakari-k:20160228165202j:plain

 浅沼 盛一でした。

女性の還暦祝いって

女性の還暦祝いには今まで出たことが無いんですが、今年は娘2号の副校長先生が

還暦・定年になります。

ささやかですが、PTA有志と先生方数名でお祝いです。

 

たわしは必要なの?  とトンチンカンな方もいました。

それは、厄払いでしょ!

 

f:id:sakari-k:20160219185955j:plain

 

みんなきれいなので、顔がわかると、まずい人はいないと思いますが、

あえて写真は小さくしておきます。

 

写真は始まる前に撮りましたので、みんなシャキッとしていますが、

飲み始めれば、グダグダです。

 

副校長、4月から第二の人生楽しんでください。

 

 

 

 

アンビエンテ2016

ドイツのフランクフルトへ1週間ほど行って来ました。

 

旅行ではないのです。資金的にも日程的にも旅行で行けるところではありません。

 

今回、会社の通販部門で、海外の商品を扱うという事で、世界最大と言われる

ドイツのアンビエンテという展示会に行ってきました。

 

f:id:sakari-k:20160212090415j:plain

 

以前から海外の商品も扱っては来たのですが、実際現地に行って、仕入してくるというのは初めてになります。

仕入というか、今回は交渉になります。

 

f:id:sakari-k:20160213090346j:plain

 

ヨーロッパを中心に全世界から約4800社が参加。

1号棟から11号棟まで11もの建物が全部展示会場です。

もちろん、歩いては回れません。

 

随時展示会専用のバスが走っていて、それを使い会場を回ります。

スケールデカすぎです。

 

f:id:sakari-k:20160212165117j:plain

f:id:sakari-k:20160215123039j:plain

 

もちろん、ドイツ料理も食べてきました。

どう、うまそうでしょ。

 

f:id:sakari-k:20160213180750j:plain

 

f:id:sakari-k:20160214180150j:plain

 

やはり、ビールとソーセージと生ハムみたいなのはおいしい。

白飯はパサパサしていてマズイ。

1週間以上いるとやはり日本食が恋しくなる。

 

交渉の方も何とかうまくいき、大きい会社の社長達とも知り合いになれて、

充実した展示会になりました。

 

f:id:sakari-k:20160213180633j:plain

 

f:id:sakari-k:20160214180339j:plain

 

行き帰りの飛行機片道12時間が一番きつかった。エコノミークラスは狭すぎ。

次はビジネスクラスに乗れるくらい儲かるかな?

 

 

希望郷いわて国体開幕

希望郷いわて国体の冬季大会が開幕した。

 

前回のいわて国体というのは、昭和45年の開催であったのだが、

私が生まれたのも昭和45年、もちろんその時のいわて国体の記憶などない。

 

早い話だが、今年のいわて国体が終わり、次の岩手に国体が来るまでまた

40数年かかるだろう。

という事は、次の大会を見れるかわからない。

私の人生にとってはたった1回のいわて国体になるかもしれない。

 

f:id:sakari-k:20160131105507j:plain

 

昭和45年のいわて国体を経験した皆さんは、昭和45年のいわて国体の時はな~~~

っと言う話をよく聞く。

 

国体関連の話じゃなくても、そのころの時代の話がよく出てくる。

 

取りあえず、参加しなきゃ始まりません。

選手でも、協賛でも、ボランティアでもないのですが、

見に行ってきました。

 

f:id:sakari-k:20160131095311j:plain

 

アイスホッケー、氷上の格闘技。

やっぱ、スポーツっておもしろい!

本大会も、できるだけ見に行きたいと思います。

 

向かいのとんかつ熊さん、激混みでした。